大学

「ある方法」を使えば、大学生でも生活保護は受けられます【体験談提供】

レイジです。 「生活保護だと大学に通えない」というのは、生活保護受給者であればよく聞く話です。 それに抗議するかのように、最近では、 「生活保護受給者でも大学に通えるようにしてほしい」 との声が各所から上がってます。 確かに、生活保護は健康で文化的な最低限度の生活を保障するものであるのに、貧乏人は大学に行けないって学問(文化)の自由どこいったって話ですよね。 しかし、いくら騒いだところで、生活保護 […]

【大学行くな】お金がない凡人は大学へ行かない方が良い理由について高卒が解説してみた

追記:この記事は「お金がない凡人の方」は大学に行かない方が良いという記事です。 お金があり、なおかつ大学生活が苦痛でないのならば、大学は卒業してください。 レイジです。 最初に一言…現役大学生の皆様、不快になるようなタイトルをつけてしまって大変申し訳ありません。 しかし、これは本当に全学生、特に中学、高校生に知ってもらいたかったので記事にしました。 こんな記事を書いておいてなんですが、 […]

大学にも行けず、貧困で学べない人は生活保護を受けるべき

人生は日々勉強、レイジです。 今の時代は学歴社会、高校を出たら大学に通うのが当然というような時代であり、なかなかハードルが高いなーと思ってしまいます。 なぜならばお金がかかるからです。国立にしろ私立にしろ数百万円は下らないでしょう。そして将来は奨学金を返すのに精一杯という…いやですよね〜。 しかし本を読んでいると、結構いろんな人が「独学で良くね?」ってことを述べてるんですよね。というこ […]