【ポケモン】次回作では役割論理を使いたいという話。役割論理の魅力について
※今回の記事は僕の読者層であるおっさんが読んでもマジで意味不明だと思うので読まなくて良いです。 んんwwwレイジですぞwww いきなりですが、僕、ポケモンってゲームがめちゃくちゃ好きなんですよね。 ポケモンのどこら辺が好きなのかという話なのですが、ストーリーやポケモンのキャラそのもの自体も好きなのですが、一番好きなのは対戦です。(レート対戦) 僕がポケモン対戦にハマり始めたのは中学一年生の頃です。 […]
未成年で生活保護を受け、ブログ、YouTubeで生活保護に関する情報やライフハックを発信している21歳です。
※今回の記事は僕の読者層であるおっさんが読んでもマジで意味不明だと思うので読まなくて良いです。 んんwwwレイジですぞwww いきなりですが、僕、ポケモンってゲームがめちゃくちゃ好きなんですよね。 ポケモンのどこら辺が好きなのかという話なのですが、ストーリーやポケモンのキャラそのもの自体も好きなのですが、一番好きなのは対戦です。(レート対戦) 僕がポケモン対戦にハマり始めたのは中学一年生の頃です。 […]
レイジです。 こう無職生活が長いと、どうしても時間があるわけです。その暇を潰すのがゲーム、そう、無職と言ったらゲームです。 ゲームをやらない無職なんて無職と言ってはいけないくらいにはゲームと無職は相性がいいです。 しかし、僕は別にエリート無職でもなんでもなくただの金欠無職、そんなゲームにお金を使ってはいられない、、、最新のゲーム機なんて手が出せないし、そもそも家に固定ネット回線すら引いてないし […]
小学生の頃のあだ名はゲームの天才だったかもしれない、レイジです! 僕は結構ゲームをやるタイプの人間なのですが、これからのブログでは、クリアして面白かったゲームなどをブログに書き記していきたいと思います。ただの趣味垂れ流しですが、このブログによってゲームに興味を持ってもらえたら幸いです。 さて、今回は知る人ぞ知る名作ゲーム、ロマンシングサガ、略してロマサガシリーズの記念すべき一作目であるSFCゲーム […]
皆さんこんにちは、レイジです。 最近、社会問題を考えすぎて色々と疲れてきました。ブログを始めて一ヶ月ですが、もしかしたら社会問題の話をするのは、そのうちやめてしまうかもしれません。 というわけで、息抜きにゲームをします。 さて、ゲーム機といったら皆さんは何が思いつきますか?最近だとスイッチやPS5でしょうか。 最新のゲームは面白いですが、たまにはレトロゲームなんかもやってみませんか?SFC、DS、 […]