成人式は行くべき?行かないべき?成人式間近の20歳無職が考えてみる

レイジです。
さて、僕は今現在20歳です。そして20歳と言えば…成人式です!
まぁ、最近では18歳に成人年齢が引き下げられたんですが、僕の年代までは20歳で成人なんですよね(^_^;)
この年になると、必ずや成人式行く行かない問題が話題にあがります。
学校の修学旅行みたいな、選択肢を与えられてはいるけどほぼほぼ行かなきゃ行けないイベントとは違って、成人式でははっきりと選択肢が取れるわけです。
今回のテーマは、成人式には行くべきか?という物です。
これは僕自身の問題でもあるため、皆さんも一緒になって考えていただけると嬉しいです。
成人式に行く人の割合
成人式に行く人の割合は、約6〜7割と言われているようです。コロナ禍により、地域によっては5割ほどになるところもあるようです。
2022年の成人式の参加予定率は55%(実際に集まる形式・オンライン形式いずれかの参加予定率)。昨年2021年の調査結果では39%だったため10ポイント以上増加しました。
そのうち、実際に集まる形での式典に参加する人の割合が高く52%。こちらも昨年調査の33%から大幅に増加する結果になりました。
PRTIMES 【LINEリサーチ】2022年の成人式の参加予定率は55%、昨年よりも10ポイント以上増加する結果
ここら辺は、僕の予想通りって感じですね。
20歳ともなると、学校や仕事が忙しかったり、県外に行ってる方も多くいるでしょうから、なかなか成人式のためだけに戻ろうという方もいないはずです。実際、都合が合わないから欠席する人が半数を占めるようです。
次に、成人式に出席しなかった人に対し、その理由を聞くと、「都合があわなかったから」(50.7%)が約半数を占め、次いで「イベントとして魅力がなかったから」(25.0%)、「帰省できなかったから」(17.1%)が上位に。また、出席しなかったことを後悔しているかと尋ねたところ、17.2%が「そう思う」「どちらかというとそう思う」(ともに8.6%)と回答。
マイナビニュース 成人式に出席しなかった理由、1位は?
僕は成人式に…行けたら行きたい
行けたら行きたいだなんて、それって行かない奴の常套句じゃねーか!
と、ጎンቻ君からはツッコまれるかもしれません。
まぁ、実際その通りで、多分行かないと思うんですよね。
というのも、僕は今現在大阪に住んでいて、成人式が開催されるのは宮城県だからです。

交通費を調べたところ、最安の飛行機で往復で15000円ほど。うーん、スゴい絶妙…
会社員の方だったらこれくらいのお金なんともないのかもしれませんが、僕は今現在生活保護の無職なんですよね。しかもクレカの支払いも滞納寸前です。
でも、行きたい気持ちも確かにあるんです。
高校時代は陰キャラぼっちでしたが、中学時代は友達がいましたからね。ヤンキー君にいびられて辛かった記憶もありますが、友達と一緒で楽しかった記憶も沢山あります。
今思い返しても、辛い記憶より楽しい記憶の方が鮮明に出てきます。実際は辛かったことの方が多かったと思うんですけどね。人間って不思議ですねぇ。
僕としては、その友達と再会を果たすべく、成人式に行きたいなーと思ってる感じです。
成人式以外で会えば?
との意見もあると思うのですが、皆が集まれる事って、もう成人式を最後にほぼ無くなると思うんです。
これから、みんな仕事だったり家庭を持ったりするんでしょうし。
仲が良い友達は皆成人式に行くって言ってますし、ほんと行けたら行きたいんです。というか、お金があったら絶対行ってます。
学生時代の話や、今どんな感じなのか〜みたいな話をしたいです。でも、今の状態だとお金が勿体無いと言う気持ちもあるし、彼女と一緒にいたいという気持ちもあります。。。もうジレンマ、ジレンマですよ。。
結局成人式は行くべき?
僕の結論を先に申し上げると、大切な友達がいる方は成人式に行くべきです。
もうお分かりかと思うんですが、僕自身は成人式に行くべきかどうか、今のところ決められていません。
でも、僕はお金がなくて行けないというだけで、行きたいと思ってる方は行った方が良いと思います。
これを最後に友達とはなかなか会えなくなるでしょう。
実際、僕も金も仕事もない状態で、宮城とはうんと離れた場所に来てしまって、もう友達と会ったり、遊ぶ事は殆どないはずです。
アンケートによると、成人式に行かなくても後悔しない人は多いらしいです。

でも、僕は思い出は大切だと思うタイプです。なので、人間に対して情が厚い人は、このアンケートは参考にしない方が良いと思われます。
正直、僕が情に厚すぎるというのもあると思うんです。
未だに、友達と家に集まって違○サイトのエ口漫画を漁り倒した事、イオンのフードコートで集まって、人の視線も気にせずポケモン対戦に没頭したこと、部室に籠城してイキリ陰キャムーブかましまくった事、好きだった人とのやり取り…鮮明に覚えています。懐かしいなぁ。
そして、その過去の時間を思い出して、ひとりフワフワした感情に浸るという。女の子みたいな性格してますね。美少女だと思った?残念、キモオタ無職でした。
これだから昔からホモ疑惑がかけられるんですよねぇ。
オンライン成人式にすれば解決だ!
僕が悩んでいるところ、友人が解決策を持ってきてくれました。
そうか、オンライン成人式にすれば解決だ!!!!よし、今から開場ぶっ壊してオンライン化を強制するぞー(^^)
うおおおおおお!!!!!!!

…って出来るわけねーだろ!!
でも、今は他人と連絡を取る事がすごい便利な時代ですからね。そう考えると、オンライン開催にしちゃっても良いんじゃないかと思います。というか、既にオンラインにしている地域もあるようですね。
成人式って普通に欠陥システムですよね。メタバースで開催するくらいのことしてください。行きたいけど金がない俺の気持ちも考えろや(# ゚Д゚)
行きたいけど金がないんだ…w
うーん、なんともうやむやな結果で終わってしまいました…行きたいけど金がない…金がないのはやはり悪…誰か金をくれ…
でも、成人式に行かなくても、仲が良い友達とはまたきっといつか、どこかで会えるはずですからね。今年の夏祭りだって、なんやかんや行きましたし。
どっかから金が舞い降りてでもしてきたら行きますが、そうでもしない限り、今は彼女という存在がいるので、そっちに依存しようと思います。捨てられたら終わり!w
とにもかくにも、彼女、友人、こうして僕と仲良くしていただいている方々には感謝しかありません。改めて考えると、生活保護の無職なのに、人間関係に恵まれすぎです。
相手が僕の事をなんとも思っていなくても、自分はずっと想っています。それこそが、親愛なのではないでしょうか。
独りの世界から、救ってくれてありがとう。みんないなくならないで˚‧º·(˚ ˃̣̣̥⌓˂̣̣̥ )‧º·˚
-
前の記事
ホームレスの荷物はこれだけ!僕がいつも持ち歩いてる荷物を紹介します 2022.12.10
-
次の記事
けつあな確定!?大阪の西成を歩いていたらホモのおっさんにトイレへ連行された話 2022.12.13
コメントを書く