外国人は生活保護を受けてもよい!お前らちゃんとニュース読め!あの外国人は悪くない!
レイジです。 いち生活保護受給者として、生活保護タグでTwitterを漁っていたら、興味深いニュースを見つけました。 どうやら最近、愛知県の役所で日系ブラジル人の女性が生活保護の申請を拒否されたことが話題になっているようです。 愛知県安城市役所の職員が、生活保護を申請しようとした日系ブラジル人の女性(41)に、「外国人に生活保護費は出ない」と虚偽の説明をしていたことが、関係者への取材で判明した。職 […]
未成年で生活保護を受け、ブログ、YouTubeで生活保護に関する情報やライフハックを発信している21歳です。
レイジです。 いち生活保護受給者として、生活保護タグでTwitterを漁っていたら、興味深いニュースを見つけました。 どうやら最近、愛知県の役所で日系ブラジル人の女性が生活保護の申請を拒否されたことが話題になっているようです。 愛知県安城市役所の職員が、生活保護を申請しようとした日系ブラジル人の女性(41)に、「外国人に生活保護費は出ない」と虚偽の説明をしていたことが、関係者への取材で判明した。職 […]
レイジです。 さて、ここ数年ほど、「フェミニスト」というワードが大流行してますよね。 フェミニズム(英語: feminism)とは、女性解放思想、およびこの思想に基づく社会運動の総称であり、政治制度、文化慣習、社会動向などのもとに生じる性別による格差、性差別に影響されず男女が平等な権利を行使できる社会の実現を目的とする思想または運動である。男女同権主義に基づく、女権拡張主義、女性尊重主義 […]
レイジです。 ミニマリスト、憧れますよね。 必要最低限の物で生活して、無駄を徹底的に排除するライフスタイル。 僕も生活保護受給者ということであまりお金に余裕がないため、自分自身ミニマリストの立ち回りを取っていますし、ミニマリストの方の発信は良く参考にさせていただいています。 特に最近では、百均のDIY動画なんかを見て実践してるんですが、マジで役に立ちます。 しかしながら今回は、そんなミニマリストに […]
レイジです。 世の中には、弱者男性や非モテと呼ばれる方々がいます。 非モテはわかりやすいと思うので説明は省きますが、 「弱者男性ってなに?」 って方もいると思います。 弱者男性というのは、お金もなく、能力もなく、容姿も悪いという、社会的に見て、弱者に分類されるような男性です。 勘違いがないように言っておくと、僕は弱者男性や非モテの方を差別するつもりは全くありませんし、むしろ存在を肯定したいと思って […]
レイジです。 いきなりなんですが、生活保護受けてる人って性格も頭も悪い人がめっちゃ多いんですよ。 誤解がないように言っておくと、僕は某メンタリストのように、生活保護受給者は邪魔でしかないから消えるべきだという話をしてるわけではありません。 ただ単純に、僕自身が生活保護を受けていて、生活保護受給者には頭が悪く、性格も悪い人を沢山見かけるという話です。 実際にデータを取ったわけでもないですし、生活保護 […]
レイジです。 前回は、無料低額宿泊所(無低)の様子を記事にしました。 今回は、その無低から脱出すべく家を探しに行き、入居するまでの体験談です。 この記事を読めば、無低から脱出する方法がわかること間違いなしです。 手順解説 まず最初に、無料低額宿泊所から家を確保し、生活保護ライフを始めるための手順を記載しておきます。自治体や不動産屋による些細な違いはあるでしょうが、実体験に基づくものなので、信頼して […]
レイジです。 最近、以下の記事でこんなコメントをいただきました。 日雇いバイトのサボり方に中々需要があったようですね。 そういえば、僕は接客業をやる事がそこそこ多いです。 特に、コンビニバイトは1年ほどしていました。 コンビニバイトって、忙しいだのめんどくさいだの言うじゃないですか。 あれは情報弱者がそう思ってるだけなんですよね。 実際、コンビニバイトほど楽でお得なバイトはなかなかありません。 な […]
レイジです。 さて、僕は今現在20歳です。そして20歳と言えば…成人式です! まぁ、最近では18歳に成人年齢が引き下げられたんですが、僕の年代までは20歳で成人なんですよね(^_^;) この年になると、必ずや成人式行く行かない問題が話題にあがります。 学校の修学旅行みたいな、選択肢を与えられてはいるけどほぼほぼ行かなきゃ行けないイベントとは違って、成人式でははっきりと選択肢が取れるわけです。 今回 […]
レイジです。 僕は今現在無料低額宿泊所というところにおり、半分ホームレス状態です。 さて、いきなりですが、ホームレスとなると、持てる荷物が限られる事をご存知でしょうか。机や椅子なんてものは持ち歩けませんし、移動にも支障が出なく、なおかつ生活には困らないような、最低限の荷物を持つ必要があります。 そして、ホームレスになる際、この荷物の選定を間違えると、盗まれたり移動が出来なかったりと、とんでもない目 […]
※追伸。。。この記事で書いている弁護士さんは詐欺師でした。。。この記事を書いた半年後に発覚しました。マジでショックです。。。人間不信になりそう。。。 それを踏まえたうえで、以下の記事を見ていただけると幸いです。添削などは行っておりません。 また、このような誤解を生む記事を公開してしまい、本当にすいませんでしたm(__)m レイジです。 西成の無料低額宿泊所でスマホをポチポチしていたある日、とあ […]