【謝罪】NPOの本拠地に乗り込んだ結果、衝撃の事実が明らかになりました…

【謝罪】NPOの本拠地に乗り込んだ結果、衝撃の事実が明らかになりました…

レイジです。

以前、僕はシェアハウスの退去手続きを自分ルールで終わらせてきました。

↓こちらの記事で公開している紙をシェアハウスのドアに貼ってきました。

 

ただ、これでは滞納費の支払いもはっきりしていませんし、流石によろしくないと言うことでいざNPOの本拠地に向かったわけです。

今回は、その時のやりとりをまとめてみました。あと深掘りもしていきます。

手っ取り早く確認したい方は動画でも上げてるのでそちらをご覧ください。

ではいきますよおおおおお( ^ω^)

 

アジト侵入

僕は日本男児なのでコソコソとした真似はせず、正面から堂々と中に入りました。

入ると、中から激ヤバおばさんがお出迎えしてくれました。

激ヤバおばさんというのは、以前の記事で紹介したNPOのやばいおばさんのことです。

激ヤバおばさんは、僕の顔を見ても特にキレたりすることなく丁寧に接してくれました。

…あれ?

僕的には、もっと

 

君、自分が何したかわかってる?その行動、万死に値する。
滅びこそ我が悦び。死にゆくものこそ美しい。

 

こんな感じで詰められてついでに指も詰められると思っていたのですが、なんか逆にびっくりしてしまいました。

ありがたいことに、タオルまでもらいました。

この日は雨でしたが、僕は雨でも傘を差さない人間なので雨の日は基本ずぶ濡れです。

タオルを渡される際

 

はい、激ヤバおばさんがあげるからね。

 

と結構ノってくれました。面白かったです。

また、奥からヤクザが出てくるのではないかと少し心配でしたが、そういうわけではないようです。

一体、これはどういうことなのでしょうか。

僕の中のNPOは、それこそ現世に蔓延るヤクザ絡みの貧困ビジネスだったのですが…

話を聞いてみると、興味深いことがわかりました。

まず、NPOはそもそもお金について深く言及するつもりはないとのことです。

なんということでしょうか。

てっきり滞納という法的にアウトな行為をしているので許されないと思っていましたが、こうも簡単に見逃してもらえるとは。

また、生活保護における引越し費用が出ないことについて知らなかったことについてもわかりました。

NPOをやる上で、生活保護における引越し関連の情報って必須だと思ってたんですよね。特に僕がお世話になっていたNPOは不動産仲介会社でもあったので。

これを知らないということは、そもそも生活保護を食いものにするという発想がないという可能性が出てきます。

なぜならば、お金を稼ぐ手っ取り早い方法は知識をつけることだからです。

もしも仮に僕が貧困ビジネスをやるとするのならば、家具什器費や被服費、引越し費用など取れそうなものは全部仲介手数料として取りそうな気がします。

一方、知識がない人は搾取しようにもどう搾取していいかわからないため、知識がある人に比べて部が悪いです。

そう考えると、NPOは貧困ビジネスをやっていない可能性が高くなるのです。

では、なぜシェアハウスであのような惨状がうまれてしまったのでしょうか?対策はできなかったのでしょうか?食糧支援はなぜカップ麺のみだったのでしょうか?

大家が悪いのでは?

NPOに悪意がなかったとするのならば、今回の件は大家が黒幕なのではないでしょうか。

特に、シェアハウスをNPOが用意したのではなく、大家がNPOに押し付ける形で来たとするのならば大きな問題です。

シェアハウスの環境は住民の脱糞音が聞こえてくるほど壁が薄く、通路も狭くて、若干緩めではありますが貧困ビジネスハウス感がありました。

しかし、NPOは実際に住んでもいなく、下手したら忙しくて内見すらしていない可能性があります。

そうなってくると、大家に「この物件は受給者にピッタリです!」なんて言われたらそのまま信じちゃうんじゃないでしょうか。

僕も不動産の仕組みをしっかり理解しているわけではありませんが、不動産は大家から託された家を借主に紹介することによって、大家からお金をもらいます。(違かったらすいません)

NPOもお金を稼がなければやっていけないので、シェアハウスというのはかなり効率が良いはずです。

メリットがなければ、わざわざサイトに書いてあるのと違う条件の物件を借主に紹介するなんてことしないのではないでしょうか。僕みたいな感じで炎上にも繋がりそうです。

 

 

そもそも専門知識が豊富とかどこからが豊富になるんでしょうか…引っ越しの知識とはまた別の不動産の知識のことでなのでしょうか。個室はシェアハウスに個室がついているのでセーフなのでしょうか。うまいですねぇ。

とりあえず、記載に関して多少突っ込みたくなる部分はありますが、悪意があったり、受給者を食いものにしようとしているわけではないようです。もちろん、断定はできませんけどね。

やはり、こうなってくると親玉は大家なのではないでしょうか。

訴えられるって聞いたんだけど?

なんか、僕が聞いてた話と色々違うんですよね。

僕の家族が言うには、NPOから電話がかかってきて脅迫まがいの言動を取られたと言っているんです。親には最近電話番号を特定されました。

また、僕の記憶違いでなければ「訴えるかも」見たいな話をしてるとも言っていました。

訴える理由はもちろんのこと、僕がお金を払っていないからです。

なんかこの訴える云々って、おかしい気がするんですよね。

今までの話を聞いていると、NPOが訴えてきそうなイメージがないんですよね。

僕なりに色々考えてみたのですが、もしかしたら大家が直接電話をかけてきて、それを親がNPOだと勘違いしているのでしょうか。

もしくは、NPOは色々抜けてるところがありそうなので、テンションでそのまま脅迫っぽいことを言ってしまったのでしょうか。

それとも、何か演技をしているだけとか。

謎は深まるばかりですが、実は「心エス○ートという不動産とNPOが絡んでるのではないか?」という情報を手に入れたんですよね。

この心エス◯ート、調べた情報によりますと悪質な貧困ビジネス不動産を取り扱っているらしいです。

そのエスさんと繋がりがあるリアルライフは、必然的に悪に染まってしまうのではないでしょうか。

もしも悪質だと知らずに繋がっているなら仕方ないかって感じですが、知らないなんてこと僕はないと思うんですよね。

なんとも、エスさんとリアルライフは結構前から手を組んでるようでしたし、僕が住んでいたシェアハウスもエスさんの物件でしたし、これはもう言い逃れできないです。

当たり前ですが、リアルライフにも社員がいます。

僕が話した激ヤバおばさんは、ろくにそういった知識がないバラモスに過ぎず、もしかしたらリアルライフにはゾーマが潜んでいるのかもしれません。

社員からしたら、自分がいるNPOがどんなだろうと仕事さえ遂行しちゃえば給料がもらえますからね。そういうことなのかもしれません。

というかそもそも、訴えるとか訴えられるとか親は気にしなくて良いんですけどね。

僕の親は頭があまりよろしくないので、今回の件がめちゃくちゃやばいことだと思い込んでしまっているらしいです。

別に親は親権同意書なんて結んでないですし、ただの親に過ぎないのですから、僕の滞納費を支払う義務なんてないわけです。

それなのに親は弁護士や警察に相談したらしいです。僕は法律に引っかかってるのは自分だけだから問題ないって話したんですけどね。

 

ちなみに弁護士だか誰かが調べたところリアルライフ、もしくは心エ◯テートがヤクザと関わりがあるのは過去の経歴からほぼ確定らしいです。
僕がこの記事を晒した後ネットに姿を見せなくなったら察してください。

NPOはどうするべきか?

もしもNPOが僕の録音やブログに書くことを察知して嘘をついていたとするのならば流石の一言ですが、違かった場合は成長する必要があると思います。

専門知識があると名乗っておくのならば、個人的には「引っ越し費用くらいは抑えておいてほしいな」と今回の件で思いました。

また、もしもまたシェアハウスに誰かしらをぶち込むのならば家具什器費と被服費の存在を教えてあげましょう。

僕はNPOから敷布団を支給されましたが、薄過ぎてガチで使い物にならなかったです。もう背中が痛くて床に寝てるのとほぼ同じでした。調子乗るなって言われそうですけどマジで寝袋持ってなかったら死んでましたよ。

でも、もしも受給者が被服費によって布団をすぐ購入することができるようになったらこういう感じでクソガキからクレームがくることもなくなりますし、単純に人の役に立つと思います。

知っていてもめんどくさいからあえて言ってないのかもしれませんが、教えられない方は結構きついので教えてあげても良いんじゃないかなと思います。

あと、食糧支援がカップ麺のみなのも結構ひどいと思います。

カップ麺では、人間にとって必要な栄養がほとんど取れません。

バナナ、フルグラ、ナッツなど、多少高くなって量は減っても常温保存でなおかつ栄養が取れる食べ物がいいのではないかと思います。

欲を言えば、シェアハウスの場合はカメラも付けてほしいです。

結局、どんなに誠意があったとしても行動で結果を示せていなければ一定以上の信頼は得られないというわけですね。何様だよって言われそうですけど言わないでください。

ちなみに口コミはクッソ悪いので誤解ならこれも解いておいた方がいいと思います。というかここまでボロクソに叩かれて違うっていうのもなかなか凄いと思いますが…マジでどっちなんだ…

 

放置してあるTwitterとYoutubeからも適当感がダダ漏れなのでテコ入れした方良いと思います。

勘違いには気をつけよう!

今回は色々と勘違いしてしまっていましたね。

少なくとも、NPOは全員が全員悪い人ではないこと、単純に知識がなくその結果あのようなシェアハウスが生まれてしまったことが濃厚なこと、です。

今回の件で僕がクソみたいなコメントが寄せられたのですが、うーん、反論できませんね。

まぁ、生きてればこういうこともあります。侮辱罪だか名誉毀損だか色々ありましたが水に流しましょうか。台風も近づいていることですしね。

一応言っておきますけど、激ヤバとかデスタムーアとか冗談ですからね!この記事を見た方はクソガキがなんか調子乗ってんなぁくらいの気持ちで見といてください!通報とかやめてください˚‧º·(˚ ˃̣̣̥⌓˂̣̣̥ )‧º·˚

というわけで、ご迷惑をおかけしてすいませんでした。もう絡む機会はないと思いますが、これからもよろしくお願いします。

NPOの皆さんはこれからも僕のブログ見てくださいね〜

あと、やはり総合的に見てリアルライフはおすすめしません。

ここまで読んでいただきありがとうございました。

この記事を書いてる最中激ヤバおばさんがツボに入って一人でゲラゲラ笑ってたのは内緒です。