【2022年6月版】20歳生活保護無職のルーティン。これがクソニートの実情です!

【2022年6月版】20歳生活保護無職のルーティン。これがクソニートの実情です!

レイジです。

結構前にこのような記事を書きました。



こうして見るとアイキャッチ画像が意味不明すぎますね…

この記事を書いたのはそこそこ前になり、今では生活スタイルも変わってきているため改めてルーティン記事を書こうと思いました。働いていないのは相変わらずです。

と言うわけで早速、僕がどのような生活を送っているのかを書いていきたいと思います。

 

予め述べておきますが、今回の記事はクソニート編です。
僕は三日に一日くらいのペースで、一日のほとんどをブログ執筆、もしくは動画作成に費やす日があります。
その日はかなり特殊で、睡眠も一睡もとらず、飯もろくに食べないなんてことも稀にあります。
今回の記事では、ブログを書いていない、動画を作成していない日に僕が何をしているのかと言う趣旨の記事です。
僕が必ずしも毎日決まってこの生活をしているわけではないのでご了承ください。

起床

僕の起床時間は22時です。驚くほど綺麗に昼夜逆転してしまっています。

起床して真っ先にすることは、通知の確認です。

これはYouTubeのコメント返信やTwitterのリプライの確認です。

しかし、Twitterを通知確認で開いたつもりが、たまにTLに流れてきたえち画像にハマってしまいここだけで1、2時間ダラダラ過ごすなんてことも…

通知のチェックが済んだら顔を洗います。

昔は気にならなかったのですが、今では朝起きてからは顔を洗わないと耐えられない体になってしまいました。顔に汚れが溜まりベトベトしているあの感覚が耐えられません。また、保湿も行わないとパサパサ感が耐えられません。

ここで、もしも家に食料が少ないようであれば朝食を摂る前にスーパーに出かけます。

この時間帯だと近所のスーパーがギリギリ閉まるぐらいなのですが、この閉店ギリギリにスーパーに行くと見切り品が置いてあるんですよね。

スーパに行ったら、主に魚類を買い漁ります。秋刀魚や鰤、鮭、運が良い時にはマグロの刺身が残っていることも。安い商品を乞食してこそ無職生活に余裕が出ると言っても過言ではないでしょう。

 

昼夜逆転は何回も治そうとは思っているのですがなかなか治せず、ずるずると人間らしからぬ生活を送ってしまっています。
ニートといえば昼夜逆転のイメージが強い方も多いことかと思いますが、本当に僕自身昼夜逆転ニートになってしまうとは思いもしませんでした。
ちなみに使っている保湿液はハトムギ化粧水ハトムギ乳液です。

朝食

朝食(朝じゃないけど)はいつも変わらず、納豆、ご飯、プロテイン、茹で卵3個です。

納豆は卵醤油&オリーブオイル、プロテインはエクスプロージョンのココア味のものを飲んでいます。

オリーブオイルはビタミンが豊富に含まれ血行を良くする効果などがあって体に良いですし、プロテインはタンパク質を手軽に摂れます。

また、茹で卵は電気ケトルで作っています。ガスを使うより安いですし、手間もかからないのでおすすめです。

やはりこの朝食が僕にとって一番安定している気がしますね〜( ^∀^)

朝食後

朝食を食べたら自由な時間がやってきます。

この時間何をするかなんですが、基本的にはゲームをしています。

最近ではモンハン、ドラクエ、FGOなどをしていますが、今一番やっているゲームはモンハンポータブル2ndgです。今はちょうどG級に上がってダイミョウザザミ亜種をしばいたりフルフルにしばかれたりしています。

欲を言えばSwitchのようなゲームもやりたいのですが、流石にそれを手にしてしまうと完全ニート化してしまいそうなので、せめて働き始めてからって感じですかね。あと単純にお金がないです。そのためゲームはお金がかかりにくいレトロゲームをすることが多いです。

 

ゲームは二、三時間もやれば満足するのですが、めちゃくちゃハマっている時やイベントがある時は飯もろくに食わずに十時間以上やることもあります。これぞクソニートって感じで一周回って清々しいですね。

昼食

ゲームに熱中しているとあっという間に時間が過ぎ、気づいたらお腹が空いています。

そんな時は冷蔵庫からディスカウントストアで買った鶏胸肉を取り出し、徐に皿に乗せ、フォークで滅多刺しにしたのち、ラップをかけ、電子レンジにぶち込みます。

するとわざわざ火にかけることもなく肉が食べられます。あとはここに塩胡椒を振るなりしてご飯と一緒に食べるだけです。これが僕の昼食です。

基本的に僕は面倒くさがりの人間なので、わざわざ調理とかしていられないんですよね。

一応、味噌汁くらいだったら作ってもいいのですが、キッチンを使っているとシェアハウスの住民が舌打ちをしてきたり部屋に壁ドンをしてくるのであまり使えなくなってしまいました…


昼食後

昼食を食べたらネットサーフィンです。

ここでいうネットサーフィンとは、アニメやYouTubeでの動画の視聴、お気に入りのブログの巡回などです。あとえち画像漁り

アニメはダイの大冒険、物語シリーズ、プリティーシリーズを見ています。

本当は最近流行りのアニメも追いたいのですが、なんかアニメって見るまでがダルいんですよね…アニメ好きの方ならきっと共感してくれるはず…

今はウマ娘とアイカツを見ようとしていますが結局手軽に見れるYouTubeに手が伸びちゃいます。

YouTubeはジャンルは問いません。ヒカキンマニア、syamuゲームズ、ステハゲ、淫夢BB劇場のような汚いものから、ヒカキンさんや名取さなさん、高須幹也先生のような大御所系YouTuber、VTuberを見たり、ポケモン、スマブラなどのゲーム実況、またまた勉強系の動画を見ることもあります。

動画に飽きてきたら、今度はお気に入りのブログの巡回や情報収集です。情報収集といいつつ5chまとめを見たりしているんですが^^;

ブログは主に生活保護関係のブログを読み漁ることが多いです。友人には「生活保護の勉強するくらいだったら金の稼ぎ方でも勉強しろ」と言われたのですが、生活保護って結構調べてみると面白いんですよね。

また、僕は少なくとも「あと半年くらいは生活保護になるかな」と思ってますし、こうしてブログを書いたりしているので結構生活保護の情報が役立つ場面が多いんです。発信をやっている以上、間違った情報発信はなるべく避けたいですからね。

あとついでなんで僕のお気に入りのブログを載せておきます。

まず一つ目はyokoさんのケースワーカー奮闘記。世の中の仕組みを理解しており、情報量、経験量ともに素人目線から見ても素晴らしいです。

二つ目はナマポ太郎さんのナマポでハッピーライフ。生活保護で海外旅行に行ったり、どっから金出てんだよってツッコみたくなる凄い買い物をしている他、データの読み取りがめちゃくちゃ上手です。個人的に一番話してみたいです。

三つ目はもとけぃさんのみんなの生活保護マニュアル。元ケースワーカーということで生活保護関係の色々とタメになる情報が書いてあります。また、ケースワーカーと受給者どちらに向けても発信しているので視野が広がるのもポイントです。


夕食

この時間になると既に日が思いっきり出ています。いつの間にか日が昇っていることに気付くというのは、自分がクソニートであることを実感する瞬間でもあります。

夕食はストックしておいた魚を食べることが多いです。

一番食べる機会が多い魚はおそらく秋刀魚なのですが、いまだに秋刀魚の身の取り方がよくわからないんですよね。

しかし、秋刀魚は半額乞食を行えば二匹でちょうど200円くらいで済むのでかなりお得です。健康にも良いですし、身の取り方が下手と言っても量は申し分ないですからね。

ただ、シェアハウスのキッチンが共同なので魚を焼いていると潔癖症の住民に文句を言われる頃もしばしば…魚ぐらい焼かせてくれよって思うんですけどね〜

夕食後

夕食を食べたら窓際に行ってなるべく日光を浴びるようにしています。

昼夜逆転生活で恐ろしいことが日光を浴びる機会が減ることです。

日光を浴びないと、セロトニンの分泌が疎かになり、鬱っぽくなると言われています。

また、もし家に鶏胸肉のストックがない場合は近くのディスカウントストアに買いに行きます。

本当は起床した時に行く夜のスーパーで鶏胸肉を買いに行うのが時間効率としては一番良いのですが、悲しいことにそのスーパーでは鶏胸肉がかなり高いんですよね。

ディスカウントストアでは、鶏胸肉の他にも良さげな商品が置いてあることがちょくちょくあります。

例えば、野菜も結構安めですし、開発商品系はどれも相場より安めです。前に開発商品のアイスコーヒーが1000ml50円で売っていて驚きました。。。あと弁当も比較的安めなので「料理したくねーっ」て気分の時はここで適当な弁当を買っていきます。

僕は近いうちに引っ越しをする予定なのですが、近くに安いスーパーがないと苦戦しそうです。まぁ中野区の都会なので心配することはなさそうですが、どうなるのか少し心配です。

日光浴びor買い物が終わった後の自由時間は、さっき挙げたようなことと大して変わりません。大体ネットサーフィンしてるかゲームしてるかです。あとは風呂入ったり歯磨きして寝る準備ですね。

就寝

13時あたりに差し掛かってきたら眠くなってくるので寝ます。

僕は寝る時は必ずと言って良いほどイヤホンをし、抱き枕を抱いて寝ます。

側から見たら吐き気を催す光景でしょうが、一人暮らしですし誰も見ていないので問題ありません。と言っても一回シェアハウスの住人が勝手に入ってきて見られたんですが…あの時の気分は最悪でした。

しかし、こう昼夜逆転して就寝を行うと寝ている間に電話がかかってくることがしょっちゅうあります。

また、僕は共益費を滞納しているのでいつ取り立てが来るのかもわかったものではありません。そのためウトウトしてる時に急に

 

レイジさんいるんでしょー!!!早く払ってー!!ドアドンドンドアノブガチャガチャ!

 

…(うるせえええええええ寝れねえだろうがああああああああ!!!!!!!!テメェはシンガポールにでも行っとけやあああああ!!!!!)

 

みたいな感じになることもあります。

昼夜逆転は睡眠が阻害されやすいので早めに治したいのですが、これが治せないんですよね〜;;

ルーティンって正直言って…

ここまでルーティン記事書いといてなんですが、生活が決まりきった人なんてそうそういるわけありません。

社会人ならまだしも僕は無職です。時間が沢山あるので、その日によってどんな生活をするかなんてしっかり決めているわけがありません。

そのため、ブログを書きたくなったらブログを書きますし、動画を撮りたくなったら動画を撮りますし、本を読みたくなったら本を読みます。

↑こういうルーティン動画も裏で何してるかわかったもんじゃありません。批判しているわけではないです。ネットで適当に「ニート ルーティン」で調べたらこれが出てきました。

何を言いたいかというと

 

この人はこのルーティンで生活しているんだから真面目な人なんだ!
逆にあっちの人はあんな怠惰なルーティンだから性格も腐ってるんだろうな〜w

 

みたいな考えはやめようってことですね。

僕自身こうやってブログやYouTubeの一部分だけ見られて「こいつはクズだ!!!みんな叩くぞー!!!」ってやられてもめんどくさいんですよね。

まぁ別に僕は悪いことしてないし、pv数や再生数は増えるので良いのですが、僕以外の周りの人からしたら「特段悪いことしていない人が叩かれるのは見てて不快だよね」って意見もあるわけです。

そもそも人間は情報の一部分だけ見て自分の都合の良いように解釈してしまう生き物ですし、ルーティンは目次にやることが簡潔に書かれててわかりやすいですからね。

皆さんはルーティンを鵜呑みにしすぎないでくださいね。

まとめ

大体はこんな感じです。

他にも日によっては病院に行ったり外に遊びに行ったりすることもあります。

でも、総合的に見てもニートをやっている時間が一番多いと思います。

こう考えると、社会人の皆さんは本当凄いな〜と思います。僕の発信に充ててる時間を仕事と捉えるなら、せいぜい週2労働レベルですが、社会人の方は週5ですし、下手したら週6なんてのもあるらしいじゃないですか。僕だったら間違いなく死んでいます。

生活保護はやはり永遠に終わらない夏休みのような感覚が強いです。

ただ、流石にこうダラダラしているのが永遠って考えると僕としてもつまらないですし、福祉事務所からしても「若者なんだからさぁ…」って感じでしょうから、色々と身の回りのことがスッキリしてきたら何かしらお金になるような仕事をしようと思います。

というわけで、今はこの無職期間を思いっきり堪能しようと思います。皆さんも一回くらいは無職をやってみることをお勧めします。かなりの気分転換になること間違いなしです。

ここまで読んでいただきありがとうございました。