2022年5月

田舎はおすすめしません!生活保護は東京で受けた方が良い理由について解説します!

レイジです。 さて、このブログでは生活保護に関する話を提供するつもりで開設したものの、最近では日記帳まがいの記事を量産しつつあり、方向がブレブレになってきてます。 なので今回は久々に生活保護ネタで記事を書こうと思います。 今回お話ししていく内容は「生活保護は東京で受けるべき」です。     では、なぜ東京なのか、田舎ではダメなのか、、、疑問に思う方も多いと思うので詳しく解説していきます。 都営交通 […]

【レポート】就労移行支援に行った結果、、、行く価値なしと判断しました、、、

*この記事は働いている人をバカにするような意味合いは含めておりませんし、働かないことを推奨するものでもありません。「行く価値がない」と判断したことにはしっかりとした理由があります。 レイジです。 先日、就労支援に行ってきました。 正式名称は就労移行支援なんとか見たいな感じだった気がしますが、とりあえず就職の支援的なやつです。 とりあえず、どんな感じだったかをざっと書いていきます、が、この記事の筆者 […]

【レビュー】最強のおねんねイヤホン!?1MORE ComfoBuds Zを購入しました!

レイジです。 いきなりですが、僕は1日のほとんどをベッドで過ごしています。 ベッドで過ごす理由は様々で、座ると体に負担がかかる、そもそも寝て起きて座るのがだるい、布団が好き、抱き枕が好き、などあるわけなんですが、一番は抱き枕×ASMRの相乗効果が凄まじいことにあります。 つまるところ、常にベッドの上で音に溺れているわけなんですが、一つ問題点があることに僕は気付いてしました。 それは、「寝ながらイヤ […]

福祉事務所にYoutubeとブログをやっている事がバレました…皆さんさようなら…

レイジです。 いつかは来るだろうなーとは思っていたのですが、遂に福祉事務所にYoutubeとブログをやっている事がバレました。 僕がブログを始めたのが今年の一月で、Youtubeが三月くらいだったので半年もしないうちにバレましたね。 どんな感じでバレたのか、その時の様子を文章に書き起こしていきます。 激ヤバの刻 その日、僕は都営交通無料乗車券の更新をすべく福祉事務所に行きました。 そしたら普通に担 […]

【レビュー】スマホでゲームをガチる為にGamesirX2を購入しました!

レイジです。 こう無職生活が長いと、どうしても時間があるわけです。その暇を潰すのがゲーム、そう、無職と言ったらゲームです。 ゲームをやらない無職なんて無職と言ってはいけないくらいにはゲームと無職は相性がいいです。 しかし、僕は別にエリート無職でもなんでもなくただの金欠無職、そんなゲームにお金を使ってはいられない、、、最新のゲーム機なんて手が出せないし、そもそも家に固定ネット回線すら引いてないし&# […]

【ガチ両刀】iPhoneとAndroid、どちらを買うべきなのかについてお話しします

レイジです。 最近、スマホを新しく買い替えました。 今まで使っていたのがiPhone6sだったのですが、ホームレス時代中古屋で適当に買ったのもあってかバッテリーは全然持たないし画面は焼き付いてるしで結構使いにくく、買い替えへと至りました。 そして、僕は今まではiPhoneユーザーだったわけなのですが、今回思い切ってAndroidに移りました。 こんなことを言うと人によっては「Androidなんてク […]

生活保護で孤独が辛い人に向けて孤独の対処法を色々考えてみる

レイジです。 最近、ネットで生活保護関係の話を漁っているとどうしても「孤独が辛い人」に巡り合います。 生活保護受給者はほとんどが一人暮らしです。 また、人間は働くことによって仲間意識が芽生え満足感を得るものなのですが、生活保護受給者は働いていない方が多いのでそういった面でも社会から孤立し疎外感を感じ孤独が辛くなりがちです。 そのため、生活保護と孤独は切っても切れないような関係なわけなのですが、孤独 […]

【体験談】アレルギー性鼻炎の舌下免疫療法が辛すぎる件について

レイジです。 僕は今現在アレルギー性鼻炎の治療をしています。 アレルギー性鼻炎の治療法にはいくつか種類があるわけですが、僕はその数ある種類の一つ、舌下免疫療法(アレルゲン免疫療法)という治療をしています。 今回は、そんな舌下免疫療法の話です。併せてアレルギー性鼻炎の種類や治療法、メリットについても簡単にお話ししたいと思います。結構勉強したので自信ありです。 「アレルギー性鼻炎」とは、鼻の粘膜に入っ […]

生活保護が暇で時間を持て余している人に向けていろいろ考えてみる

レイジです。 最近、Youtubeの配信をやったり、Twitterを見ていてわかったのですが、生活保護が暇すぎるって感じてる人って結構多いらしいんですよね。 思えば、僕も中学時代の夏休みは身近に友達もいなくスマホもゲームもろくに持っていなく非常に暇をしていた思い出があります。やることなさすぎてキモオタなのにランニングとかしてましたが結構苦痛でしたね、、 というわけで、今回はそんな暇な皆さんのために […]

【実体験】騙されるな!期間工をやるくらいなら生活保護を受けた方が良いと思う理由

レイジです。GWなのでブログサボってます。まぁ毎日休みだけど さて、皆さんは期間工というものをご存知でしょうか? 簡単に言えば、派遣社員のワンランク上の社員で、主に自動車工場で働く人の事です。 期間工と派遣社員の大きな違いは、雇用主にあり、期間工は、工場を所有する企業の直接雇用、派遣社員の雇用主は、あくまで派遣会社となっています。 工場での期間工(派遣)の特徴は、ノースキルでも採用されやすく、寮付 […]