童貞は捨てるべきなのか、捨てないべきなのかについて青年キモータがお話しします

レイジです。
今回の記事は、かなりの男性、特に僕と同い年くらいの方が気にするであろう、童貞についての話です。
正直僕からしたらくだらなすぎてどうでも良いのですが、最近、弱者男性というカテゴリが流行っているのと、僕の友人関係で面白い出来事があったので、それに乗っかってみたいと思います。
結論からお話しすると、「人による」が僕なりの答えとなります。適当すぎる
性交未経験の男性。それまで童貞であった者が童貞でなくなる状態を「童貞喪失」や「童貞卒業」、「脱童貞(だつどうてい)」という。生まれて初めての性交(初交)を俗に「初体験」や「筆下ろし」という。童貞であるか否かを科学的に判断する方法は存在していない。
「あいつは女性を知らない」などの侮蔑的な表現も存在するなど、成人しても童貞であることを恥とする文化が一部にあり(後述)、自らが童貞であることに対して負い目を感じる者もいる。
風俗店を利用できる年齢に達していれば、童貞喪失の方法としてソープランドの利用など、実態上膣性交を伴うサービスを金銭を払って受けることが挙げられるが、童貞喪失の判断基準は人によってまちまちである。
wikipedia
童貞は捨てるべき?捨てないべき?
これは個人の価値観によって大きく異なってくると思うので、主観的、客観的な意見を交えつつお話ししていきます。僕的には守るものだと思うんですよね。
なぜならば、童貞は不可逆的なものであり、その人物に価値があればあるほどその人物の童貞の価値もアップするためです。
例えば、僕が「俺は童貞だあああああ!!!」と宣言したら、周りからは「えっなにこいつキモオタきち◯いキッズやん…」となります。
しかし、菅田将暉さんが「俺は童貞だ!」と宣言したら、「えっ!?嘘!?こんなにモテモテで凄いのに童貞だなんて清楚!女遊びもしないんだね!良い人そう!結婚してください!」となることでしょう。
もっとわかりやすく言えば、女性アイドルとかどうでしょうか。
彼女達は、恋愛をしていない時はファンからチヤホヤされますが、恋愛が発覚した途端、いきなりアンチが湧いたりファンが減ったりしますよね。vtuberなんかもそんな雰囲気があります。
というわけで、僕の結論としては自分に価値があると思う人間は取っておけばよくて、価値がない、そんなのどうでもいいわって人は取っておかなくて良いと思います。
僕は現時点では無価値ですが、いつかは価値がある人間になりたいと思っています。
僕的には、未婚で童貞と童貞じゃない人を比べた場合、童貞じゃない人の方が普通に人に好かれると思うんですよね。
また、先ほども述べたように、童貞は不可逆的なものです。
今の時代、そこらの風俗で2万円ほどで合体できます。つまり、捨てるのは非常に簡単です。
ただ、捨てた後はいくらお金を積もうと童貞は戻ってきません。魔法使いにもなれません。
女性の場合は手術で戻せるようですが、合体した事実は変わりません。
そして、注目すべきは周りの圧です。
世間一般では、「若いうちに童貞は捨てるべきだ」という風潮がまかり通っていますよね。いろんな人と合体しまくる人間が一番優秀みたいな。
しかし、これって人間の本能を言い訳にしてるだけなんじゃないでしょうか?
当たり前ですが、人間は本能に弱いです。理性があるとはいえ、常に本能に逆らって行動できる人間は非常に稀です。
その理性を抑えるのが大変だから、合体しまくることは良い事だと正当化してるだけなのではないでしょうか?
確かに生物学的に見れば自分の遺伝子をたくさん残そうとするのは合理的ですが、人間には社会性、倫理観があります。それがあるために、優生学は表にまかり通っていないのです。
僕もこの年だと、かなりいろんな人たちに「経験しておけ」と言われます。
確かに、世の中は経験を積んでレベル上げをしていく、ゲームのようなものです。
しかし、何でもかんでも経験しておけば良いという考えは、僕は間違っていると思います。
また、興味深いことに、女遊びを嗜んだ皆さんが後々決まっていうセリフが「なんか虚しい」なんですよね。
これ、めちゃくちゃ面白いと思います。女遊びを勧めてるのに、自分で別の答えに辿り着いちゃってるんですから。
恐らく、女遊びをしている自分を肯定して欲しいのでしょう。ただ、結婚を考えるような年齢になると、女遊びをする人間に良いイメージはあまりないです。
周りの人間が結婚していくのに、自分は女遊びに耽り、本当のパートナー、本当の愛を見つけられずに沈んでいく。そして、自分と周りを比較して不安になる。実に人間らしいですね。
ちなみに、最近30代の童貞のおっさんに「魔法使いになれましたか?」と尋ねたところ、「残念ながらなれませんでした」との事でした。

童貞を捨てるべきというのは洗脳
このブログの読者さんの貞操観念がいかがなものか僕は把握していませんが、僕としてはそこらへんにいる人間は貞操観念が狂っている、洗脳されていると思います。
そもそも、交尾をする意味を考えてみましょう。交尾は子孫を残すための行為です。
しかし、人間というものは愚かなもので、それを娯楽へと変貌させてしまいました。
なので、女性を物と見て止まない男性がこの世の中にはたくさんいるのです。
だって、そのような男性は、女性は娯楽を楽しむためのおもちゃだと考えているんですから。そんな概念がまかり通っているから、ここまで男女間のトラブルが跋扈する世の中になっているのです。
僕としては、人間を物と見る人間は総じてゴミ屑だと思っています。
資本家を例に挙げてみましょう。確かに、彼らは経済を回すことにより、世の中に大きく貢献しています。
一方、その資産家のほとんどは、人間をまるでロボットのように扱っています。
それを実感したのは僕が期間工で働いていた頃です。極限まで無駄を省き、こちらの体が壊れることなどお構いなしです。完全にこちらを物と見ています。
確かに、お金を稼ぐことは楽しいかもしれません。ただ、人をそのように扱ってまでお金を稼ぐという行為は僕としては肯定し難いです。
その扱いによって、自殺する人が増加しているこの世の中、果たして本当に正しいと言えるのでしょうか?
しかし、僕がこんなこと言ったところで国が資産家に対してこの動きを求め、労働者に対してロボットであることを勧めているのでどうしようもないんですが。最終的に打倒すべき敵は国家なんですよね。いわばラスボスです。
話が逸れてしまいました。童貞の話から国家討伐とかジェットコースターですね。
つまるところ、今の世の中は自分の快楽のためなら人の事などどうでも良いという風潮がまかり通っている、これこそ童貞を捨てるべきという思想の全貌だと僕は考えます。
童貞は愛する人のために取っておこう
「童貞は愛する人のために取っておいてください」Twitterでとある有識者の方から頂いた言葉です。
その方は、何故そのような言葉を僕に言ったのか、自分が捨てて後悔したのか?それとも捨ててない自分を正当化したいのか?これはよくわかっていません。
ただ、その方は非常に賢い人間のため、信用できると判断しました。
また、僕が昔から、どちらかといえば捨てないよりの思考であったというのもあります。僕は一途なタイプですからね。乱獲みたいなことは向いていません。
また実際、大体の人間は数人くらいまでの合体では自分に誇りを持てるようです。
しかし、数百人を超えてきたあたりから頭がバグり始めます。
それもそのはず。人間の本能である子孫を残すという行為を、娯楽という別の目的に使っているのですからね。
勿論、童貞を捨てることは悪いことだと言っているわけではありません。
しかし、自分が本当に愛する人と巡り会えた時、結婚初夜などで、初めて「取っておいてよかった」と思え、そしておそらく、その幸福感は計り知れない物なのではないでしょうか。
童貞を取っておいた人間は、その瞬間、罪悪感も何も感じることなく、心の底からその人に全てを委ねることができると予想します。なんか良くないですか?
弱者男性について
今回この記事を書こうと思った理由である、弱者男性と僕の友人のお話について書きたいと思います。ちなみに友人からはしっかりと許可を貰いました。
まず、弱者男性というワードを皆さんは聞いたことがありますでしょうか?
その名の通り、弱者の男性です。明確な定義はなく、素人が適当に喋ってるだけで、年収200万以下で非モテの童貞のおっさんを指すようです。
はっきり言って良いですか?
これについて真面目に話し合いをしている人たち、めちゃくちゃ頭悪いなーと思います。
ネタで喋ってるなら全然良いんですよ。童貞が魔法使いみたいな感じで。しかし、真面目に話している人は本当にやばい。一種の哀れみさえ覚えます。
だって、「結婚すれば幸せになれる!」とか確証性もないことを言ってるし、データの見方もわからない。話し合ってるのは大体中年おっさんなんですが、そんなのキッズの僕ですらわかるんです。
そもそも非モテって…あのさぁ…正しい行いをしていればいつかは自然と結ばれるってそれ一番言われてるから。顔気になるなら整形すれば良いし、体型が気になるなら筋トレすれば良いし、頭が悪いなら勉強しましょう。
おそらく、弱者男性について話し合ってる方々は、「自分は悪くない」と思いたいのでしょうね。
「自分が弱者になってしまったのは自分のせいではなく、社会のせいなのだ。そうだ、これは社会問題なのだ。」
と言った感じでしょうか。まぁ言いたいことはわかります。自分が無能と認めるのは、誰もが最初は大変です、僕も自分を無能と認めるまでは時間がかかりました。
しかし、責任を何かになすりつけようとしている様はひたすら哀れです。
あの方達、ひたすらネガティブなんですよね。僕なんて、家庭環境に恵まれなくても「仕方なかった、前に進もう」くらいに考えてます。
それをまぁネチネチネチネチと、メンヘラ男っていうんですかね。僕の経験上メンヘラ男は100%モテません。ソースは過去にメンヘラ男だった僕です。
人間の議論している時間の9割は無駄と言われています。あなたたちの話し合いははっきり言って無駄です。
何度か誘われて見に行ってみましたが、あまりにもレベルが低くて驚きました。議論なのにみなさん感情で物事を語っているのですから。
スマブラやマリオカートやってたほうが100%有意義であると僕は言い切れます。
本当は弱者男性なんて興味なさすぎてマジでどうでも良いんですが、僕が弱者男性についてどのように考えているのかTwitterで聞かれることがちらほらあったので書きました。気分を悪くさせてしまったら申し訳ありません。
(おまけ)友人の話
なんと面白いことに、友人が齢19歳にして風俗に行ってきました。
その友人はどちらかというと穏やかなのび太くんタイプだったので、これは意外や意外。僕たちはめちゃくちゃ盛り上がりました。
しかも企業の説明会のついで(もしかして風俗がメイン?)だったようです、なかなかとんでもないと思います。
友人曰く、捨ててよかったそうです。
とりあえず、僕としては友人が外れを引いたり、後悔してしまうのが一番の不安だったので満足できたようで非常によかったです。
ハマってしまうかどうか少し不安ではありますが、他に趣味を持っているので大丈夫でしょう。こういうのにハマる人は大抵生きがいのないおっさんとかですからね。
おそらく、友人の風俗ネタはしばらく引っ張られる、いや、持ちネタにすらなるかもしれません。体験談(プレイの描写)を文章で送られてきた時とかめちゃくちゃ爆笑しました(゚∀゚)

まとめ
いかがでしたでしょうか?
童貞は捨てるべき捨てないべき、人それぞれだと思います。
とりあえず僕は今のところは取っておく方針で行こうと思います。友人が大人の階段を登った以上、僕はその友人が階段から落ちても良いよう、下から支える必要がありますからね。イケメンですね。
皆さんも、周りの人たちに流されたりしないで、後悔しない捨て方をすることをお勧めします。
特に、大学生のみなさんは要注意です。受験勉強ばかりしていたせいで視野が狭くなっていると思われますので、気をつけましょう。
ここまで読んでいただきありがとうございました。🧙♀️
-
前の記事
【体験談】二ヶ月で月間3000PV達成!未成年×生活保護とかいう頭おかしいブログ! 2022.03.24
-
次の記事
チョコレートを食べよう!チョコレートのメリットやおすすめのチョコレートについて解説! 2022.03.27
コメントを書く