日本のヨハネスブルグ!?歌舞伎町のコンビニバイトがやばすぎた話!

日本のヨハネスブルグ!?歌舞伎町のコンビニバイトがやばすぎた話!

レイジです!世の中にはいろんなバイト、仕事がありますよね。

僕はフリーター時代、ホームレス時代とさまざまなバイトや仕事を経験してきました。プール監視、携帯ショップ、コンビニ、家庭教師、力仕事の工場、ライン作業工場、ライブ会場準備and撤去などです。

色々やってきましたが、二度とやりたくない仕事があります。

それは歌舞伎町でのコンビニバイトです。

僕は単発のバイトで行ってきました。深夜帯の23時から6時。地獄の7時間です。そして、

あれはこの世の終わりです。命の危険すらあります。

頭がどうにかなりそうでした。期間工とか、日雇いとか、土建とか、そんなチャチなもんじゃあねぇ…

今回はそんな僕の経験談です。おもしろエピソードのようなものなので、あくまで参考程度にこんな世界があるんだなーくらいの感覚で見ていただけると嬉しいです。

ちなみに、この記事には下ネタが含まれてますので苦手な方はご注意ください。

 

どこら辺がやばかったのか

客が人を人としてみてない

接客をしていると、まるで店員をゴミか物のように扱ってきます。

タメ口は当たり前です。また、業務を普通にこなしててもいちゃもんをつけられ、罵詈雑言を飛ばされます。

僕は単発でしたが、あのコンビニでレギュラーとして働いていた方は本当死にそうで見てられませんでした。メンタルも体もボロボロで常にブツブツ言ってて、生きてれば良いのですが、、、

また、店長もやばいです。

あらかじめコンビニの口コミを調べて行ったのですが、人徳のカケラもない店長だとか、態度が悪すぎるだとか、デブとかハゲてる(これはただの悪口)とか書かれてました。

実際、店長は控えめに言って頭の中に爆弾がありました。なんか知らないんですけどめちゃくちゃ怒りっぽくて、業務が始まってからはずっとコンビニのバックルームで寝ていました。

しかも、話しかけようと寝ているところに近づいたら放屁攻撃されました。ババコンガかな?

 

 

治安が悪すぎる

あまりにも治安が悪すぎます。僕が今まで見てきた街で一番治安が悪いです。

具体的には、地面に普通にゴミを捨てたり、捨てたかと思えば、コンビニのレシート受けに空き缶や食べ物のゴミを入れていったり、コンビニ内で大声で話し始めたり、一度手に取った商品を元ある場所に戻さなかったりと数え出したらキリがありません。

今の歌舞伎町は昔と比べて治安が良いみたいなのを前にネットの記事で見たのですが、これで良くなったなら、昔の歌舞伎町では通行人に挨拶代わりにゴミ投げつけてたんじゃないですかね。

言葉が通じない

文字通り、言葉が通じません。外国人だからとかじゃないです。同じ日本人ですが、会話のキャッチボールができません。

彼らはおそらく、感情でしか動きません。

印象に残ったのは、タバコを取るときに意味がわからない略語を使ってきた男性です。

まず、歌舞伎町では割り込みは普通のようですので、割り込みをしレジの前に来ます。

そして衝撃の一言!

客「マル」

(出典:賭博黙示録カイジ 福本伸行)

しかし、僕は天才なので理解しました。

そうか、これはタバコのマルボロのことを言ってるのだ!と。

僕「はい!マルボロですね、何ミリですか?」

客「は?ちげーよ。あれだよ、あれ」

僕「あれとはなんですか?」

客「俺らの間ではマルって呼んでんだよ。なんでわからないの?使えねー」

僕「・・・」

会話になっていません。なぜ仲間内で使っている略語がこちらにも理解できると思うのでしょうか。理解に苦しみます。

最終的にはなんとか理解できましたが、ああいう方達って普段の会話とかどんな感じなんでしょう。ちょっと覗いてみたいです。

4、モラルがない

今更な気もしますがモラルがないです。そしてこれはネットモラルも同様。

なんと、とある女性が

「きゃーこの人キモーい!」といって客を撮影してました。小声とかではないです。バリバリ本人の目の前でいってます。そして、ネットにアップします。僕はその様子を後ろから見ていました。

え・・・?ってなりましたよ。自分は夢でも見ているのだろうか、と。

まぁ人を気持ち悪いと思うのは、思想の自由なので許されるとして、それを口に出して撮影するとは一体どういうことなのでしょうか。小学生ですら良くないことだとわかります。

今回、言われた方は華麗にスルーをかまして何事もありませんでしたが、そんなことやってるといつかは絶対痛い目見るぞ、と思いましたね。

 

一番怖かったエピソード

一番怖かったエピソードは、なんか闇がありそうなカップルのとある女性、僕はクリスマスガールと呼んでいます。

なぜクリスマスガールなのかと言いますと、サンタコスで、会計際のレジにて

「メリークリスマス!」と言ってきたからです。

その日はちょうどクリスマスでした。ぱっと見は良い人に見えますよね?そう思ってしまった僕は愚かでした。

ここからは、その時の会話を載せていきます。あまりに衝撃的すぎて記憶が飛んでいるので、もしかしたら間違ってるかもしれませんが、ご了承ください。

女性「メリークリスマス!」

僕「ありがとうございます!」レジウチコミー

女性「お箸つけてください!」

僕「はい!どれくらい必要ですか?」

女性「だからフォーク2つだって言ってんだろうがテメェ〜!!」

僕「!?すみません!フォーク2つですね!」

女性「だからスプーンとフォークって言ってんだろうが耳ついてんのかアァ!?」

僕「???すみません、もう一度お願いします!」

僕「(はっ!全部付ければ解決やん!)」

僕「すみません!全部つけますね!」

女「だからレジ袋だって言ってんだろ!耳腐ってんのか!」ツクエドン

僕「!?!?!?!?すみません!」

彼氏「ハハハ」

女「え〜この子ビビってる〜ごめんね〜♪」イチマンエンサツサシダシ-

僕「ははは・・・一万円お預かりします」

bitch「え!?ま○○!?まんはま○○!ギャハハハハ!ねぇ〜ま○○だって〜おもしろ〜ま◯◯!ま○○!」

僕「( ゚д゚)」

彼氏「ハハハ」

(出典:DEATH NOTE 大葉つぐみ)

こんな感じで最終的には無事会計して終わりました。あそこまで恐ろしい人間、いや、人間の形をした何かを僕は初めてみました。

その時の恐ろしさを僕はメモ帳に書き記してます。

僕の字はめちゃくちゃ汚いのでご了承ください。

とにかく、この体験を書き記さなければ!と思い必死に書きました。死ぬと思ったんでしょうね。

また、僕の怒りや下ネタもそのまま反映されているため一部隠します。

リスニング問題とか日本は終わりだとか書いてありますね。草w

黒人に握手をせがまれたりも意味不明すぎて怖かったのですが、クリスマスガール、こちらの方が圧倒的に恐ろしかったです。教育や勉強の大切さとかそんなこと言ってる場合じゃないと思います。

歌舞伎町には治安が良いエリアと悪いエリアがあるらしいので一概には言えないのかもしれませんが、遊びに行くならまだしも働くのはできる限りやめておいた方がいいかもしれません。治安について解説されているサイトがあったので貼っておきます。

歌舞伎町の治安は実際どう?危険なエリアや注意が必要な犯罪などを解説!

まとめ

どうでしたでしょうか。歌舞伎町が悪い人たちばかりではないのはわかりますが、こんなこともあるんだよ、とみなさんに知ってもらえたら幸いです。歌舞伎町が好きな方、歌舞伎町で働いてる方、大変申し訳ありません。

また、僕自身、ホストに憧れを抱いていますが本当に凄いなと思います。僕はあの環境では働ける気がしません。

そして、街の人々を見て思ったのですが、歌舞伎町では容姿端麗な人が多いです。しかし、見た目が全てではありません。それがよーくわかりました。あと、大半が同じ顔なのは正直怖かったです。人形みたいで。

人間中身が大切です。昨今はルッキズムがめちゃくちゃ加速してるので、特に若い方達は気をつけてください。

というわけで歌舞伎町でコンビニバイトをしたらトラウマになりかけた話でした!時給は2500円でしたが二度と行きたくありません!それではまた別の記事でお会いしましょー!