2022年1月

1/2ページ

生活保護を受けることは悪いことなのか?19歳現役生活保護受給者が考えてみる

レイジです! 生活保護バッシング、なかなか無くなりませんよね。 ですが、最近の不景気により生活保護を利用する人が増え、よからぬ偏見もなくなってきつつあります。本当に喜ばしいことです。 しかし、もっと多くの人に生活保護のことを知ってもらいたいというのが僕の気持ちです。 生活保護バッシングはなぜ無くならないのか?どうすれば無くなるのか?生活保護は悪なのか?などなど、僕なりに色々調べ、考えましたので早速 […]

【在宅申請】生活保護を家から出ずに申請する二つの方法について解説

レイジです。 最近「生活保護を受けたくても家から出ることができない」と言ったご相談をいただきました。 そんな時でも対処法はあります。生活保護の申請書をFAX送信するか、生活保護代行を利用しましょう。 FAXでの申請 生活保護の申請は、何も自分の手でわざわざ役所まで行って提出する必要はありません。 在宅でできる一つ目の方法としては、FAXでの申請です。 まず、自宅で生活保護の申請書を作成します。作成 […]

19歳一人暮らし生活保護受給者のルーティン(2022年1月版)

こんにちは!レイジです!生活保護を受けて一ヶ月が経ちました! 更には生活保護を受けている知り合いもそれなりに増え、生活保護者がどんな生活をしているのかもわかってきました! ということで今回は、そんな生活保護を受けている僕が普段どんな生活をしているのかということをお話ししていきます! 「生活保護を受けたとしても周りにいじめられたりするのではないだろうか…」「就労指導が厳しいのではないだろ […]

【数万円お得】19歳一人暮らし生活保護受給者による節約術紹介!

こんにちは!一人暮らしの節約に関して絶対的な自信がある男、レイジです! 生活保護に限らず、私たちの生活から節約は切っても切り離せないものですよね。それこそよほどのお金持ちでもない限り、欲しいものを買ったり贅沢をしていたらお金なんて簡単になくなっちゃいます。そこで節約をするわけですね。 しかし、節約といってもさまざまな節約法があるかと思われます。 なので今回は僕が知りうる限るの節約法を独断と偏見によ […]

【ブラック】携帯ショップ店員を一ヶ月半でやめた話。絶対に就職してはいけない会社

レイジです。 今や生活に必須のスマートフォン、めちゃくちゃ便利ですよね。ゲーム、カメラ、検索、電話、動画、もうなんだってできちゃいますよね。僕なんかは1日10時間ほど使ってます。 スマートフォンはインターネットで買う人もいれば、携帯ショップで買う人もいるでしょう。 そして、僕はそんな携帯ショップに高卒で就職し一ヶ月ほどで退職しました。 もちろんスピード退職したことには理由があります。その結論に至っ […]

誰でも可能!Youtube Premiumは月額200円で利用できます!【VPM無料】

レイジです。 みなさんはYoutube使ってますか? 最近のデータによると、今や日本の人口の半分がYoutubeを見ている時代らしいです。 確かに最近だと赤ちゃんでも動画見てますよね。 ここまで動画コンテンツが浸透するなんて、僕の子供時代からは想像すらつかないです。ちなみに僕は小学4年生あたりからpsvitaでYoutubeを見てました。東方とブロリーMADにどハマりしてましたねw さて、本題の月 […]

19歳がホームレスをしていた頃の話。極寒の冬に行く当てもなく、路上で生活する未成年…

僕は現在生活保護者ですが、元ホームレスでもあります。今回は、ホームレスを経験してみてどうだったのかという経験談をお話ししていきます。 ホームレスになった経緯 地方から神奈川へ期間工として働きに出たのですが、わずか二日でクビになり会社寮という居場所を失いました。 そのため、実家へ戻るかそのまま路上を彷徨うしか選択肢がなくなったのです。僕は半ば家出のような形で家を飛び出してきたので、消去法でホームレス […]

未成年が生活保護を受給し、一人暮らしを始める方法【実体験あり】

レイジです。 諸事情により、生活保護を受給しようとしてる方へ。 生活保護は誰にでも受ける権利があります。あなたの人生はあなた自身が決めるべきなのです。 ここでは、未成年で生活保護を受給している僕が実体験を踏まえ大まかなやり方をお話していきます。 *前提として、働きたくない、働けない、自由になりたい、無職になりそう、現在無職だ、といった方々に向けてお話ししています。 まずは都会へ! 今回の記事では、 […]

フードバンクを利用しよう!実際にフードバンクを数回使ってみた感想をお話しします!

レイジです。 皆さんはフードバンクなるものをご存じでしょうか? 簡単に言えば、食品製造で余ってしまった食品、消費期限間近の食品、非常食などをNPO(セカンドハーベスト・ジャパン)を仲介していただくシステムのことです。 僕は、フードバンクの存在は多くの人たちに知ってもらうべきだと思います。それだけ素晴らしいシステムなのです。 僕自身すでに数回フードバンクから食べ物をいただいていますので、その経験も踏 […]

まだ捨てないで!生活保護は資産を持って受けた方がお得です!

レイジです。 僕が住んでいるシェアハウスにはそこそこ生活保護受給者がいるのですが、その方達を見ていて一つ思った事があります。それは、生活保護を受けるならば資産を持ってる状態の時に申請する方が快適に暮らせるという事です。 当たり前ですが、お金があった方が余裕を持って暮らせますよね。 と思う方もいらっしゃると思います。 ですが、資産の基準って結構曖昧なんです。なのでそこも含めて詳しいところをお話しして […]